2009年11月25日

カポ ♪

さなです(^^)/

音楽番組を見てると今まで気にもしてなかったギターを見るようになりました

ミスチルが『HANABI』を演奏してる時です
あるモノに目が釘付けになったんです\(◎o◎)/!

それは、桜井さんのギターに付けられてた白いカポでした

それまではシルバーのカポを使ってたんですが、それを見て白カポが欲しくなったんです(^^ゞ





『HANABI』の曲も好きだし、「桜井さんと同じように白カポつけて、桜井さんと同じように途中でカポをずらしたい!」ってずっと店長に話してたんです


その白カポを店長が見つけてきてくれました\(^o^)/





山ちゃんのフレームの白とピッタリ!!

山ちゃんとお似合いでめちゃ気に入りました(^-^)





店長、ありがとう~(^_^)/~


で、夢の『HANABI』なんですが、歌が・・・(^^ゞ
ボチボチやっていくつもりです



カポにハマった店長さん





なぜか次々に増えていき、こんなにたくさん集まりました(^_^;)





新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 14:03Comments(4)ギター

2009年11月25日

はさみケース♪

デジですU^エ^U

 旧はさみケース


はじめて使った、はさみケースです(^^)v

私がHACで働きはじめた時にさなさんが『はぃ★これからこれ使ったらイィからよ(^-^)』ってくれました★★

まだ働き始めで『ありがとうござぃます♪』ってだけクールに言ったケド、めっちゃうれしくて友達に自慢しまくったのを覚えています(^^ゞ


恥ずかしくてはじめはあんまり使えなかったケド。。。途中からすごく愛用させてもらいましたぁ〜('-'*)


今までありがとうねっ(*^-^)ノ




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 10:03Comments(0)日常

2009年11月24日

私のともだち★

さなです(^^)/

今日お休みだったので、長い付き合いの友達たちと久しぶりに会いました♪

新築の一軒家に引っ越した友達が焼きそばを作ってくれましたヽ(^o^)丿





私の良いトコも悪いトコもわかってくれてる私の良き理解者たちです(^-^)

どんなに会わなくても、毎日会ってた学生の頃と全然変わりません
いくつになってもあの頃と同じ。。。
くだらないことで笑ったり、くだらないことで愚痴ったり。。。
なつかしい空間、居心地のイイ空気。。。

落ち込んでる時も元気な時もいつでも励まし合えるイイ仲間、心の支えです
一緒にいてたらすごく落ち着く(*^^)v

学生の頃の文化祭☆
そのころ毎日歌ってた、マイラバの『Hello,Again ~昔からある場所~』
ギターで弾けるようになったら、コイツたちと一緒に歌いたいって思ってます(^^)v




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 23:21Comments(0)日常

2009年11月24日

素人の繁殖 3

『素人の繁殖』の続きです

ペットショップで購入した子に仔犬・仔猫を産ませてしまった経験のある飼い主さんもいると思います

「自分の可愛い子の子供を見たい、産ませたい」と思う気持ちは当然で、誰かに繁殖を奨められた場合は、心が揺れるのは当たり前です

それが間違った繁殖だとしても、子供を産ませてしまったのは飼い主さんの責任ではありません
繁殖ということの重大さを知る機会がとても少ないことが問題なんです

そういったことを飼い主さんに伝えることこそペットショップの役割だと思います





このブログでも、繁殖に限らず飼い主さんに知って欲しい色々なことを少しずつでも発信できれば、と思っています

また、覗いてみてください



                                     店長



新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 22:03Comments(0)ペット業界

2009年11月24日

店長から(*^∪^*)

前に大阪に行った記念(?)に店長からさなさんと私にテディベアをプレゼントしてくれました(*^.^*)





めっちゃかわいぃ〜〜♪♪♪

イキな店長です(^^)v



                                  デジ



新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 17:03Comments(0)日常

2009年11月24日

素人の繁殖 2

11月22日の記事の続きです

犬や猫の純粋種は、生物の進化として出来たのではなく、人間が作為的に作り出したのですから、その歪みが必ずどこかにあります
病気のことや、脳と神経、骨と関節、など、どんな犬種・猫種でも問題のある遺伝子を持っています




繁殖するということは、そのような問題を出来るだけ出さないようにするのが最も大切なことです
それは、血統書を見たり、親犬を見ただけでは判断できません

ある程度、先祖代々まで遡って問題がないか、また、遺伝学にも精通している必要があります
その全てを把握して仔犬・仔猫を繁殖しているのが、本物の“プロのブリーダー”です
毛色などのことをちょっと勉強した程度では、正しい繁殖は出来ません

それでも、どうしても繁殖する場合は、仔犬・仔猫を購入する時点で、本物のブリーダーさんに『繁殖するための子』と指定してください

その上で、充分な日光、充分な運動、また、余分なおやつなどは一切与えずに、筋肉質のガッシリした身体を作り上げてください
それが必要最低条件です!

ずっと以前ですが、HPにも書いたことがありますので、よければ見てください
『繁殖について』

普通のペットショップには、遺伝的な要素まで全て考えて生まれてきた子はほとんどいません
もし、ペットショップで購入した子なら繁殖は止めてください


命を産みだすことには、大きな責任が伴います
そのことは忘れないでください



                                     店長



新しい飼い主さん募集!
  

Posted by HAC和歌山 at 12:03Comments(0)ペット業界

2009年11月24日

ラブちゃん☆

ダックスの男の子『ラブちゃん』です



おとなしいんですよ、キライなことを除けば。。。(^_^;)

耳掃除が大ッ嫌いなんです!
それまではおとなしくても豹変して噛みきます
最初の頃はなだめながら出来てたんですが、最近は危ないので口輪をさせてもらってますm(__)m

 口輪で叩かないで〜(>_<)


後、嫌いな前足、これは首に付ける“エリザベスカラー”を付けさせてもらってます


 早くするからガマンして〜


“口輪”や“カラー”、かわいそうに見れるかもしれませんが、嫌なことを早くしてあげるために付けさせてもらってます





噛まれるのを避けるだけでなく、押さえつけることはしたくないからです




 ニッコリ〜


嫌いなことが終われば、その後のラブちゃん、かしこいですよ〜♪





眠たくなってくるみたいで、よくあくびしてます





表情もすごくかわいい(^−^)





ラブちゃんの一番かわいいポーズ☆
それはフセしてる時の前足です

ちょこんと揃えてる前足、眠たそうに目を細める顔、めちゃカワイイ〜(*^_^*)





トリミングが終われば落ち着いてまったりとしてるのに、飼い主さんにお渡しする時に「ギャウギャウ〜」って吠えます(^^ゞ
飼い主さんは優しい方なのに。。。飼い主さんを守ってるんでしょうか?

ラブちゃん、また口輪取って出来るように頑張ろうね!(^^)!





                                   トリマー さな



新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 10:03Comments(0)トリミング

2009年11月23日

試しに。。。♪

昨日の練習成果を店長に見せました(^^)/


 デジ、いくよ~♪


 はい~☆
  


店長、どうでしたか?


「ええわ~」


以上です(ーー;)



                          さな




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 22:00Comments(0)ギター

2009年11月23日

午後のごちそう便さん2

昨日、仕事終わりに店長に誘われたのでmusicaさんへ午後のごちそう便さんを聞きに行きました(^o^)




店長からはズット『午後ごちはイィ♪』と聞いていたので楽しみにしていました♪




さなさんとドキドキしながらmusicaへ♪

歌も気持ちイィし聞き入ってしまいました(〃▽〃)




しかも、私の好きな歌だったのでうれしかったぁ♪♪♪






同じ路上ライブしてる『かなさん』の歌声も聞けてヨカッタです♪♪♪


今度はゆっくり聞きたいなぁ〜(*^.^*)



                                    デジ



新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 19:33Comments(0)日常

2009年11月23日

えるサンタ★

さなですヽ(^o^)丿

ちょっと用事があったので、“えるサンタ”と一緒に散歩がてら出かけました



誰かに「カワイイ~」って言われるかなぁ~ってデジと話してたんです♪

いつも買い物に来て“える”を可愛がってくれる数少ないお客様に会いました
“えるサンタ”を「カワイイ~」って言うてくれました(^-^)





夕方になると“えるサンタ”は入り口でお客さんを待ってます!

“えるサンタ”を見にぜひ来てあげて下さいm(__)m





そして「カワイイ」って言うてあげて下さい
じゃないと、えるはすねて私にあたるんです(T_T)





新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 15:21Comments(2)えるふぃん

2009年11月23日

午後のごちそう便♪

主に和歌山駅の路上で歌っている2人組のユニットで、ちょっと前から応援しています
というか、ファンです(^_^)

昨日、musicaさんでPM6:00からライブがあり、営業終了後に行くつもりにしていたのですが、トリマーのさなとデジが、「店は任せといて」と言ってくれたので、甘えさせてもらって、営業中から、見に行きました(^_^)v




色々なライブも見てきましたが、この『ごごごち』は誰よりも存在感があり、何よりも気持ち良いんです
人柄も感じさせてくれる歌声のふたりでした

次は路上に見に行こうと思っています♪


さな、デジ、昨日はありがとうやで~



                                          店長




新しい飼い主さん募集!

  

Posted by HAC和歌山 at 13:01Comments(0)日常

2009年11月22日

パート分け♪

今日はデジと『ひとり咲き』のパートを一緒に考えました(^^♪





最近ギターをする時間がなかったのでガタガタだったけど、久しぶりに2人でギターを弾きながら歌いました♪

楽しかったなぁ、デジ(*^^)v




                                     さな  

Posted by HAC和歌山 at 22:08Comments(0)ギター

2009年11月22日

クリスマス♪

もぅすぐクリスマスですね♪





さなさんは私が休みの日に店内をクリスマスにしてくれていました(=°ω°=)
ありがとぅございます★★


さなさんに毎年言われます。
『サンタの帽子かぶろう♪』と。。。。

『いやです〜〜(>_<)』
恥ずかしい。。。
ホンマに恥ずかしいんです!


私は高校生の時、2年間ローソンで働いてたんですが、サンタの格好しやなアカンかったんですがいやすぎて泣いていやですって言った思い出がありますO(><;)(;><)O




                                          デジ




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 19:35Comments(0)日常

2009年11月22日

素人の繁殖

一般の飼い主さんが、自分の子に仔犬・仔猫を産ませるケースがあります
『素人』というと失礼かもしれませんが、繁殖を職業としていないのですから、“素人”と言わせていただきます

当ショップでは、基本的には、『素人の繁殖』には反対です!

もちろん、色々なことも考えて、プロのブリーダー以上に良い繁殖をしている人もいるとは思いますが、一般的には、「うちの子の子供が見たい」「ペットショップで奨められたから」、などの理由がほとんどだと思います

それでなくても、犬・猫のあまっている状況ですから、今以上に増やす意味はないと思います


 えるふぃんは避妊してます


一部のケースでは、“犬”や“猫”という動物の良さが広まり、良い結果になっていることもあると思いますが、それはプロに任せて、今いる子に愛情をかけてください

また、産ませた場合で、ペットショップに売りに行くケースもよく見かけます

そもそも、一般の飼い主さんの産ませた子を、そのまま仕入・販売するペットショップ自体がおかしいんです
電化製品などのように、仕入れて、それに利益を乗せて販売するようなペットショップでは、充分な世話や管理が出来るはずもありません

「お金さえ儲けられれば良い」と思っている場合はそれでも良いのかもしれませんが、自分の産ませた子が可愛いのなら、自分自身で責任を持って新しい飼い主さんを見つけてください

“命のある犬や猫を販売する”ということは、それなりに責任も伴います

素人が手を出す必要はないと思います




                                             店長




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 16:34Comments(2)ペット業界

2009年11月22日

Wチップ☆

昨日偶然同じ名前のワンちゃんが同じ時間にトリミングに来てくれました!

ダックスの男の子『チップくん』とシーズの男の子『チップくん』です


 チップくん★


 チップくん★


デジは、よく私がやってる子の名前を、デジがやってる子に間違って名前を呼ぶことがあります(^_^;)
私が呼んでるのを聞いてつられてしまうんでしょうね





「同じ名前やったら間違ってもわからんなぁ~」って言いながらやってました(*^_^*)

この2人のチップくん、また改めて紹介していくつもりですヽ(^o^)丿





                                     トリマー さな




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 13:24Comments(2)トリミング

2009年11月22日

ご近所さんの『ランちゃん』☆

シーズの『ランちゃん』です



ご近所さんでオープン当時から来て頂いてるお客様ですm(__)m

いつも尻尾フリフリで来てくれます
っていうか、トリミング中もずっとフリフリしてます(^^ゞ





おとない子ですよ〜(^-^)


 耳の中の毛を抜いてます


でも、以前耳が悪かった時、一度だけ噛まれたことがあります(。・_・。)ノ
耳のデリケートな部分が腫れてて痛かったんでしょうm(__)m




治ってからはまたガマンしてくれるようになりました!(^^)!


ランちゃんの唯一キライなことは、シャンプーの時に顔をシャワーで流すことです



この時は声をかけながらスポンジでしてあげると触らしてくれます

私はシーズのように目の大きい子の濡れてる顔が大好きです(*^_^*)


 ドライング中★




お腹を乾かす時のランちゃんの後ろ足、かわいいでしょ!






ランちゃん、いつもニコニコしてて、見てたら笑ってしまうので、ときおり「マジメな顔してて」って言います(*^_^*)





散歩してるランちゃんに会うと尻尾フリフリで寄ってきてくれます!
一度素通りされたことがあって「あれ〜?なんで〜?」って思ったんですが、Uターンして寄ってきました(^_^;)
あのフェイントはなんだったんでしょうか!?


 うっとり〜


ランちゃんのお迎えを待ってたんです
一時間過ぎてもお迎えに来てくれなくて、デジと「連れて行こかな」って話してたら、お父さんが「ランちゃんのこと忘れてた〜」って言いながら来てくれたことがありました(笑)
ランちゃん、ずっと外見て待ってましたよ〜!





お兄ちゃんも「ランちゃんのフード下さい」って散歩途中に来てくれたりもします
ランちゃんは家族のみんなに愛されてるんです(^−^)

ランちゃん、いつまでも尻尾フリフリで来て下さいねヽ(^o^)丿






                                            トリマー さな




新しい飼い主さん募集!  

Posted by HAC和歌山 at 11:01Comments(2)トリミング

2009年11月21日

楽しい日♪

デジです★

先日、musicaさんへHACの三人で食事に行きました(*^.^*)


 2人で熱唱~

 musicaさんも熱唱~



ズット楽しみにしていたズワイガニのトマトクリームパスタをいただきました♪



 ズワイガニのトマトクリームパスタ



私はこのパスタにいまハマっています(^_^)
友達とパスタ食べに行ったら絶対それしにします♪

とってもおいしかったぁ〜〜今まで食べたので一番おいしかったです((o(^-^)o))
ハマりそうです!!

でも限定のなんでズットやってほしぃなぁ(*^-^)ノ



 デザートも忘れませんでした(^^♪



 まあるさんからのお花



 エコバック、ゲット♪



 かよさんからの歌のプレゼント♪







新しい飼い主さん募集!   

Posted by HAC和歌山 at 19:46Comments(0)日常

2009年11月21日

新しい飼い主さん募集

飼い主さんの都合で、飼えなくなったので、新しい飼い主さんを探しています
3人とも、去勢・避妊手術はしていません

ずっとHACでトリミングをさせていただいてます
みんなの性格はよく知っています
とてもイィ子達です




トイプードルのエルザちゃん
8才くらぃの女の子です★
小さくて、すっごく愛想のイィ子です★触ってないのに目があうだけでズットお腹出します(*^-^)ノ
チャカチャカしますが飼いやすい子です★★人がダイスキ♪♪




ミニチュアダックス・スムースのマミちゃん
12才くらぃの女の子です★
マミちゃんはすごく元気です!
エルザちゃんみたぃに『触って★触って★』といぅタイプじゃなく『隣にいてます!』って感じです♪
私は勝手に"マダム"と呼んでます(^o^)
トイレも「『しなさいよ』って言ったらトイレシーツでする」と飼い主さんが言ってました


 新しい飼い主さんが決まりました

ミニチュアダックス・ロングのリュウちゃん
9才くらいの男の子です★
愛想イィです★そしてやさしぃ子で落ち着いてます(*^.^*)
いつも見つめてきます!
ただ、去勢手術してなぃので発情期になると興奮します(>_<)
去勢手術すると改善できます(^-^)v


この3人、トリミングはすっごくかしこくてかわいぃ子達です
ただ3人の内、一人が鳴けばみんな鳴きますO(><;)(;><)O


こんな形で紹介するのはすごくすごく悲しくてつらいです

今度こそは、どんな事情があっても最後まで一緒に暮らしてくれる飼い主さんをどぅかお願いします!!  

Posted by HAC和歌山 at 16:09Comments(2)犬猫

2009年11月21日

帽子☆

店長です

昔から帽子が好きで、たくさん持っています
特にハンチング帽が好きです




今の一番のお気に入りの帽子
普通のハンチングよりも深めで、かぶりやすく、フィット感があって気持ち良いです
この前、3人で大阪に出かけたときもかぶってました






普段はあまりキャップタイプはかぶらないですが、トリマーの女の子達が買ってきてくれました
カッコ良いいですし、服装によって合わせてます


今、主にかぶっているのはこの二つです

あと、自分の中でのこだわりがあって、室内で食べたり飲んだりするときは絶対に取ります
今の時代から言えば、おしゃれの一環として、帽子をかぶったままでもおかしくはないのかもしれませんが、考えが古くさいのか何となく違和感があり帽子は取ります

もうひとつ、神社などでお参りするときも取ります

帽子、これからも集めます~♪  

Posted by HAC和歌山 at 13:35Comments(0)日常

2009年11月21日

きんちゃん☆

マルチーズの『きんたろうくん』です



名前カワイイでしょ!
性格も可愛いんですよ!!


きんちゃんは足をプードルみたいにバリカンで刈ります(今はテディーベアカットの子が多いので足を刈ってるプードルは少ないですが)




最初の頃は、前足をされるのが大嫌いでかなり嫌がりました(>_<)


 きんちゃん、こっち向いて~



でも徐々におとなしくさせてくれるようになってきました♪






他のワンちゃんがいてると男らしいとこ見せたいんでしょうね
他のワンちゃんがいない時より抵抗します(^^ゞ




 カワイイ顔~♪


愛想もいいし顔もカワイイし、イイ子なんです!

飼い主さんも優しい方でいつも喜んでくれますm(__)m


 イイ笑顔★


きんちゃん、これからもずっと元気な顔見せてくださいねヽ(^o^)丿
  





                                     トリマー さな  

Posted by HAC和歌山 at 11:33Comments(0)トリミング