2009年11月22日
ご近所さんの『ランちゃん』☆
シーズの『ランちゃん』です

ご近所さんでオープン当時から来て頂いてるお客様ですm(__)m
いつも尻尾フリフリで来てくれます
っていうか、トリミング中もずっとフリフリしてます(^^ゞ

おとない子ですよ〜(^-^)
耳の中の毛を抜いてます
でも、以前耳が悪かった時、一度だけ噛まれたことがあります(。・_・。)ノ
耳のデリケートな部分が腫れてて痛かったんでしょうm(__)m

治ってからはまたガマンしてくれるようになりました!(^^)!
ランちゃんの唯一キライなことは、シャンプーの時に顔をシャワーで流すことです

この時は声をかけながらスポンジでしてあげると触らしてくれます
私はシーズのように目の大きい子の濡れてる顔が大好きです(*^_^*)
ドライング中★

お腹を乾かす時のランちゃんの後ろ足、かわいいでしょ!

ランちゃん、いつもニコニコしてて、見てたら笑ってしまうので、ときおり「マジメな顔してて」って言います(*^_^*)

散歩してるランちゃんに会うと尻尾フリフリで寄ってきてくれます!
一度素通りされたことがあって「あれ〜?なんで〜?」って思ったんですが、Uターンして寄ってきました(^_^;)
あのフェイントはなんだったんでしょうか!?
うっとり〜
ランちゃんのお迎えを待ってたんです
一時間過ぎてもお迎えに来てくれなくて、デジと「連れて行こかな」って話してたら、お父さんが「ランちゃんのこと忘れてた〜」って言いながら来てくれたことがありました(笑)
ランちゃん、ずっと外見て待ってましたよ〜!

お兄ちゃんも「ランちゃんのフード下さい」って散歩途中に来てくれたりもします
ランちゃんは家族のみんなに愛されてるんです(^−^)
ランちゃん、いつまでも尻尾フリフリで来て下さいねヽ(^o^)丿
トリマー さな
新しい飼い主さん募集!

ご近所さんでオープン当時から来て頂いてるお客様ですm(__)m
いつも尻尾フリフリで来てくれます
っていうか、トリミング中もずっとフリフリしてます(^^ゞ

おとない子ですよ〜(^-^)

でも、以前耳が悪かった時、一度だけ噛まれたことがあります(。・_・。)ノ
耳のデリケートな部分が腫れてて痛かったんでしょうm(__)m

治ってからはまたガマンしてくれるようになりました!(^^)!
ランちゃんの唯一キライなことは、シャンプーの時に顔をシャワーで流すことです

この時は声をかけながらスポンジでしてあげると触らしてくれます
私はシーズのように目の大きい子の濡れてる顔が大好きです(*^_^*)


お腹を乾かす時のランちゃんの後ろ足、かわいいでしょ!

ランちゃん、いつもニコニコしてて、見てたら笑ってしまうので、ときおり「マジメな顔してて」って言います(*^_^*)

散歩してるランちゃんに会うと尻尾フリフリで寄ってきてくれます!
一度素通りされたことがあって「あれ〜?なんで〜?」って思ったんですが、Uターンして寄ってきました(^_^;)
あのフェイントはなんだったんでしょうか!?

ランちゃんのお迎えを待ってたんです
一時間過ぎてもお迎えに来てくれなくて、デジと「連れて行こかな」って話してたら、お父さんが「ランちゃんのこと忘れてた〜」って言いながら来てくれたことがありました(笑)
ランちゃん、ずっと外見て待ってましたよ〜!

お兄ちゃんも「ランちゃんのフード下さい」って散歩途中に来てくれたりもします
ランちゃんは家族のみんなに愛されてるんです(^−^)
ランちゃん、いつまでも尻尾フリフリで来て下さいねヽ(^o^)丿
トリマー さな
新しい飼い主さん募集!
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 11:01│Comments(2)
│トリミング
この記事へのコメント
お世話になっていますm(__)m
いつも可愛くしてもらってありがとうございます♪
やっぱり噛んだことあるんですね~~ごめんなさ~いm(__)m
掻き傷を痛がっていたので、そうじゃないかとは思ってました。
外耳炎、病院でなかなか治らなかったんですが、
店長さんに勧めてもらったクレンザーを使うようになってから、かなりよくなりました。前のようにピンクの耳になってよかったです。
今でも時々使っています。垂れ耳なので、気をつけてあげなきゃ☆と思いまして。
顔はスポンジで・・そこまで気遣ってもらっていたんですね!
ありがとうございます!!
きっと小さい頃、嫌な思いしたんだと思います。
もしかしたら、原因は私かもしれません(^^;)申し訳ないです~m(__)m
すべてを知ってもらえてるので、安心してお任せできます。
だんだん若さがなくなってきましたが、女の子なんでおばあちゃんになっても可愛くしてやってくださいね(^^)♪
今日から、またらんちゃんとふたりぼっち。
家族は離れ離れですが、らんちゃんはみんなの癒しです♪
この記事みたら、息子も喜ぶだろうな(^^)
いつも可愛くしてもらってありがとうございます♪
やっぱり噛んだことあるんですね~~ごめんなさ~いm(__)m
掻き傷を痛がっていたので、そうじゃないかとは思ってました。
外耳炎、病院でなかなか治らなかったんですが、
店長さんに勧めてもらったクレンザーを使うようになってから、かなりよくなりました。前のようにピンクの耳になってよかったです。
今でも時々使っています。垂れ耳なので、気をつけてあげなきゃ☆と思いまして。
顔はスポンジで・・そこまで気遣ってもらっていたんですね!
ありがとうございます!!
きっと小さい頃、嫌な思いしたんだと思います。
もしかしたら、原因は私かもしれません(^^;)申し訳ないです~m(__)m
すべてを知ってもらえてるので、安心してお任せできます。
だんだん若さがなくなってきましたが、女の子なんでおばあちゃんになっても可愛くしてやってくださいね(^^)♪
今日から、またらんちゃんとふたりぼっち。
家族は離れ離れですが、らんちゃんはみんなの癒しです♪
この記事みたら、息子も喜ぶだろうな(^^)
Posted by mi_koto at 2009年11月23日 00:33
mi_kotoさん、ランちゃん、ありがとうございましたm(__)m
トリマーなんだから噛まれるのも覚悟してますよ!
そしてまた、ワンちゃんに渇を入れられてると受け取ってます
ランちゃんに噛まれたのは貴重な経験で懐かしい思い出です(*^^)v
耳が悪くなって対処しないままだと完治するのに時間がかかるんです
HACでもチェックさせてもらってますが、今まで通り、お家でも定期的にチェックしてあげてくださいね(^^)/
デジといつも「ランちゃんの顔はカワイイ~♪」って言いながらやってるんですよ!
ランちゃん、年々毛がフサフサになってきてますよね
だんだん若さがなくなってきたのは私の方です。。。(^_^;)
ランちゃんが家族の中心的存在なんでしょうね
お父さんと。。。お母さんと。。。息子さんと。。。ランちゃんイイ顔してますよ!
息子さんも喜んでくれると嬉しいな(*^_^*)
トリマーなんだから噛まれるのも覚悟してますよ!
そしてまた、ワンちゃんに渇を入れられてると受け取ってます
ランちゃんに噛まれたのは貴重な経験で懐かしい思い出です(*^^)v
耳が悪くなって対処しないままだと完治するのに時間がかかるんです
HACでもチェックさせてもらってますが、今まで通り、お家でも定期的にチェックしてあげてくださいね(^^)/
デジといつも「ランちゃんの顔はカワイイ~♪」って言いながらやってるんですよ!
ランちゃん、年々毛がフサフサになってきてますよね
だんだん若さがなくなってきたのは私の方です。。。(^_^;)
ランちゃんが家族の中心的存在なんでしょうね
お父さんと。。。お母さんと。。。息子さんと。。。ランちゃんイイ顔してますよ!
息子さんも喜んでくれると嬉しいな(*^_^*)
Posted by さな at 2009年11月23日 12:58