2010年03月30日
手作り食・トッピング
当ショップでは、ドッグフード、キャットフードも販売しています
それでも、フードを与える場合でも、フードだけで与えずに、自然な食材のトッピングはいつもおすすめしています
また、手作り食もおすすめです
手作り食というと、難しい、面倒、栄養バランスが・・・、というようなことで始めからあきらめている場合も多いですが、まずは、フードへの簡単なトッピングからでも始めてあげてください
以前にHPの『ひとりごと』で、健康に長生きできる食事について書いていますので、良ければ見てください

長生きできる食事
獣医さんでも手作り食については否定的な意見も多いですが、新鮮で自然な食材から作る手作り食、ワンちゃん・ネコちゃんの健康のためにもおすすめです
店長
新しい飼い主さん募集!
それでも、フードを与える場合でも、フードだけで与えずに、自然な食材のトッピングはいつもおすすめしています
また、手作り食もおすすめです
手作り食というと、難しい、面倒、栄養バランスが・・・、というようなことで始めからあきらめている場合も多いですが、まずは、フードへの簡単なトッピングからでも始めてあげてください
以前にHPの『ひとりごと』で、健康に長生きできる食事について書いていますので、良ければ見てください

長生きできる食事
獣医さんでも手作り食については否定的な意見も多いですが、新鮮で自然な食材から作る手作り食、ワンちゃん・ネコちゃんの健康のためにもおすすめです
店長
新しい飼い主さん募集!
2010年01月20日
えるにプレファレンスを♪
えるふぃんにプレファレンスをあげてみました♪
プレファレンスのみ
ぬるま湯と混ぜます
ティンバーウルフのワルダーネスエルクと混ぜました
えるふぃん待って♪
どーぞ♪♪


おいしそぅに食べるねぇ〜♪

これだったら毎日あげれそぅですo(^o^)o
デジ
新しい飼い主さん募集!







おいしそぅに食べるねぇ〜♪

これだったら毎日あげれそぅですo(^o^)o
デジ
新しい飼い主さん募集!
2010年01月10日
白きくらげ☆

白きくらげは不老長寿の薬として漢方薬にも使われる、健康維持に優れた高級食材なんです!
白きくらげは、肺を潤すので、咳や痰を鎮める効果があると言われてます
きのこ類の中でも特に食物繊維が多いので、便秘や貧血、滋養強壮に良いそうです
それと、カルシウムと、その吸収を助けるビタミンDがセットで豊富に含まれてるんですよ!
最近では、免疫力が高いことも発見され、抗ガン作用も認められてるそうです
この白きくらげ、そのままで入荷してくるんで、店でパウダーにしてるんです

これが結構大変で・・・
次の日は筋肉痛になってしまいます(^_^;)
人間にもワンちゃんネコちゃんの健康のためにもおすすめですよ♪
さな
新しい飼い主さん募集!
2009年10月14日
手作り食?!
デジです☆
みなさんはわんちゃん、ねこちゃんにどんなご飯あげてますか??
ほとんどの人は、市販のペットフードを与えていると思います。
どんなに高品質なフードでも所詮は無機質な加工食品です。
手作り食というと、面倒、難しい、大変、というイメージがあると思いますが、難しく考えずに、まずは、いつものフードと一緒に混ぜて与えてみてください☆
お肉、魚、野菜、何でも良いです。人間が食べている食材を少しだけフードにトッピングしてあげてください〜('-'*)
それだけでも、立派な手作り食です☆☆
手作り食で、最も大切なことは、栄養バランスではありません。
飼い主さんが楽しく作ってあげることですp(^-^)q
まずは、今そこにある食材をトッピングしてあげてください。
私も毎日とはいえませんが家にある野菜など混ぜてあげるようにしています☆
キッチンの隣で待つえる☆
今日はアズミラのフードにキャベツの湯がいたのとおから、ハーブを混ぜました♪
出来上がり☆
『はい、えるふぃんさんご飯ですよー☆☆』
早く食べたいって待つえる☆
『おいしぃー』ってひと粒残らず食べてくれた時はなんてうれしい気持ちになるんやろぅ☆☆
ガッツくえる☆
えるふぃんは野菜ダイスキです☆☆
みなさんはわんちゃん、ねこちゃんにどんなご飯あげてますか??
ほとんどの人は、市販のペットフードを与えていると思います。
どんなに高品質なフードでも所詮は無機質な加工食品です。
手作り食というと、面倒、難しい、大変、というイメージがあると思いますが、難しく考えずに、まずは、いつものフードと一緒に混ぜて与えてみてください☆
お肉、魚、野菜、何でも良いです。人間が食べている食材を少しだけフードにトッピングしてあげてください〜('-'*)
それだけでも、立派な手作り食です☆☆
手作り食で、最も大切なことは、栄養バランスではありません。
飼い主さんが楽しく作ってあげることですp(^-^)q
まずは、今そこにある食材をトッピングしてあげてください。
私も毎日とはいえませんが家にある野菜など混ぜてあげるようにしています☆

今日はアズミラのフードにキャベツの湯がいたのとおから、ハーブを混ぜました♪

『はい、えるふぃんさんご飯ですよー☆☆』

『おいしぃー』ってひと粒残らず食べてくれた時はなんてうれしい気持ちになるんやろぅ☆☆

えるふぃんは野菜ダイスキです☆☆
2009年10月11日
大麦若葉
人間の健康に青汁がに良いことはよく知られていますよね。
ワンちゃん・ネコちゃんにも、とても良いんです。

多くのビタミン・ミネラルを豊富にバランスよく含んでいて、健康のためにも、また、何かの病気の改善にもおすすめです。
ただ、味が苦手な場合も多いのですが、色々な製品の中から、選び抜いています。
人間が飲んだ場合でも、変な青臭さがなく、まろやかで飲みやすくなっています。
当ショップのアイドルえるふぃんも飲んでいます(*^^)v

『大麦若葉』良いですよ(^^♪
店長
ワンちゃん・ネコちゃんにも、とても良いんです。

多くのビタミン・ミネラルを豊富にバランスよく含んでいて、健康のためにも、また、何かの病気の改善にもおすすめです。
ただ、味が苦手な場合も多いのですが、色々な製品の中から、選び抜いています。
人間が飲んだ場合でも、変な青臭さがなく、まろやかで飲みやすくなっています。
当ショップのアイドルえるふぃんも飲んでいます(*^^)v

『大麦若葉』良いですよ(^^♪
店長