2009年11月17日

真夜中の音楽室♪




毎月最終の土曜日に、musicaさんで、ギターなどの練習や披露をできるような場所と時間を提供してくれます
もちろん、音楽が好きな人なら、ギターが弾けなくても、歌えなくても、大歓迎してくれます

まだmusicaさんには確認していませんが、今月は、28日でしょうか?
自分も、その日は営業終了後に行きます♪





                                      店長  

Posted by HAC和歌山 at 23:16Comments(8)日常

2009年11月17日

クウタに捧ぐ♪

クウタくんにギターを聞かせてあげました♪



気に入ったみたいでジッと聞いていました(^-^)





店長が『アストゥリアス』を弾いてる時、途中の「ジャン!」ってするたびにクウタが“ピクン”って反応するんです!





私も『禁じられた遊び』をちょこっと披露してあげました

クウタ、聞いててよ~ヽ(^o^)丿


 


どうやった?










そうですか・・・(T_T)

今度までにもっと出来るように頑張ります!


 抱っこ~

はい・・・


 ねむいよ。。。


 ねむい。。。


 もうダメ。。。



ギターを聞かせて店長はクウタと心が通じたと思ったのでしょう
油断してクウタに『ガブッ!』とやられてました。。。(^_^;)





                                              さな
  

Posted by HAC和歌山 at 20:00Comments(0)日常

2009年11月17日

平成21年度動物取扱責任者研修会

昨日、研修会に行ってきました





過去2回の研修会は、こんな言い方はどうかと思いますが、形だけのもので何の意味もない内容でしたが、今回はとても良い内容でした

今までは触れられなかった『犬や猫の展示販売』についても詳しく話してくれたことも有意義でした
それも、上から話すのではなく、飼い主の立場から、ペットショップに対する気持ちを語ってくれたことが良かったです

動物を販売することの責任についても詳しく話していただき、「動物に対して愛情のある店が繁盛すると思う」という意見は、参加している動物を販売している業者の人にも届いたはずです

ペット販売の話の最後に「血統書の付いている純粋種も良いですが、個人的には保健所などの保護施設から動物を引き取るのが良いと思います」っと、純血種を販売している業者の前で話してくれたことが印象に残りました

ただ、自分の前に座っていた、どこかの業者のオッサンが、「ケッ!何を甘いことを言うてるんや!」「犬よりも従業員を食わさなあかのや!」と、ブツブツ文句をたれたあげく、途中で帰ってしまいました

ペット業界は、まだまだレベルの低い世界です(-_-;)




                                                店長  

Posted by HAC和歌山 at 14:53Comments(4)ペット業界

2009年11月17日

文太くん♪笑太くん♪ひな太くん♪

ダックスの文太くん♪笑太くん♪ひな太くんです((o(^-^)o))



文太くんはおっとりしててやさしぃ子です(^∪^)私のめっちゃ好きなタイプです★



笑太くんは一番げんき!!!!
ペットマンションに入ってても『ワン!ワン!』ズット吠えています(^o^)
でも、トリミング中はとってもおりこうさんです♪



ひな太くんは一番パワフルな子です♪
トリミングは少し嫌がりますが(^^;)でもスゴく愛想良くてかわいぃ子です♪








三人とも、今日は初マイクロバブルです★★




文太くん、笑太くんは最初からおとなしく★お気に入りっヽ(^^)




ひな太くんは最初、ちょっと嫌がりましたが途中からお気に入りの様子★

たくさん抜け毛がとれました★












きれぃになりましたねっd=(^o^)=b

私はこの子たちがお気に入りです(*'-')







ゆきっぺさん★

今日はありがとぅございましたぁ★

三人ともかわいくなりましたね(*^.^*)
マイクロバブルはどぅですか?★
またのご来店おまちしていますっ♪




                                              デジ  

Posted by HAC和歌山 at 10:00Comments(5)トリミング