2009年11月24日
私のともだち★
さなです(^^)/
今日お休みだったので、長い付き合いの友達たちと久しぶりに会いました♪
新築の一軒家に引っ越した友達が焼きそばを作ってくれましたヽ(^o^)丿

私の良いトコも悪いトコもわかってくれてる私の良き理解者たちです(^-^)
どんなに会わなくても、毎日会ってた学生の頃と全然変わりません
いくつになってもあの頃と同じ。。。
くだらないことで笑ったり、くだらないことで愚痴ったり。。。
なつかしい空間、居心地のイイ空気。。。
落ち込んでる時も元気な時もいつでも励まし合えるイイ仲間、心の支えです
一緒にいてたらすごく落ち着く(*^^)v
学生の頃の文化祭☆
そのころ毎日歌ってた、マイラバの『Hello,Again ~昔からある場所~』
ギターで弾けるようになったら、コイツたちと一緒に歌いたいって思ってます(^^)v
新しい飼い主さん募集!
今日お休みだったので、長い付き合いの友達たちと久しぶりに会いました♪
新築の一軒家に引っ越した友達が焼きそばを作ってくれましたヽ(^o^)丿

私の良いトコも悪いトコもわかってくれてる私の良き理解者たちです(^-^)
どんなに会わなくても、毎日会ってた学生の頃と全然変わりません
いくつになってもあの頃と同じ。。。
くだらないことで笑ったり、くだらないことで愚痴ったり。。。
なつかしい空間、居心地のイイ空気。。。
落ち込んでる時も元気な時もいつでも励まし合えるイイ仲間、心の支えです
一緒にいてたらすごく落ち着く(*^^)v
学生の頃の文化祭☆
そのころ毎日歌ってた、マイラバの『Hello,Again ~昔からある場所~』
ギターで弾けるようになったら、コイツたちと一緒に歌いたいって思ってます(^^)v
新しい飼い主さん募集!
2009年11月24日
素人の繁殖 3
『素人の繁殖』の続きです
ペットショップで購入した子に仔犬・仔猫を産ませてしまった経験のある飼い主さんもいると思います
「自分の可愛い子の子供を見たい、産ませたい」と思う気持ちは当然で、誰かに繁殖を奨められた場合は、心が揺れるのは当たり前です
それが間違った繁殖だとしても、子供を産ませてしまったのは飼い主さんの責任ではありません
繁殖ということの重大さを知る機会がとても少ないことが問題なんです
そういったことを飼い主さんに伝えることこそペットショップの役割だと思います

このブログでも、繁殖に限らず飼い主さんに知って欲しい色々なことを少しずつでも発信できれば、と思っています
また、覗いてみてください
店長
新しい飼い主さん募集!
ペットショップで購入した子に仔犬・仔猫を産ませてしまった経験のある飼い主さんもいると思います
「自分の可愛い子の子供を見たい、産ませたい」と思う気持ちは当然で、誰かに繁殖を奨められた場合は、心が揺れるのは当たり前です
それが間違った繁殖だとしても、子供を産ませてしまったのは飼い主さんの責任ではありません
繁殖ということの重大さを知る機会がとても少ないことが問題なんです
そういったことを飼い主さんに伝えることこそペットショップの役割だと思います

このブログでも、繁殖に限らず飼い主さんに知って欲しい色々なことを少しずつでも発信できれば、と思っています
また、覗いてみてください
店長
新しい飼い主さん募集!
2009年11月24日
2009年11月24日
素人の繁殖 2
11月22日の記事の続きです
犬や猫の純粋種は、生物の進化として出来たのではなく、人間が作為的に作り出したのですから、その歪みが必ずどこかにあります
病気のことや、脳と神経、骨と関節、など、どんな犬種・猫種でも問題のある遺伝子を持っています

繁殖するということは、そのような問題を出来るだけ出さないようにするのが最も大切なことです
それは、血統書を見たり、親犬を見ただけでは判断できません
ある程度、先祖代々まで遡って問題がないか、また、遺伝学にも精通している必要があります
その全てを把握して仔犬・仔猫を繁殖しているのが、本物の“プロのブリーダー”です
毛色などのことをちょっと勉強した程度では、正しい繁殖は出来ません
それでも、どうしても繁殖する場合は、仔犬・仔猫を購入する時点で、本物のブリーダーさんに『繁殖するための子』と指定してください
その上で、充分な日光、充分な運動、また、余分なおやつなどは一切与えずに、筋肉質のガッシリした身体を作り上げてください
それが必要最低条件です!
ずっと以前ですが、HPにも書いたことがありますので、よければ見てください
『繁殖について』
普通のペットショップには、遺伝的な要素まで全て考えて生まれてきた子はほとんどいません
もし、ペットショップで購入した子なら繁殖は止めてください
命を産みだすことには、大きな責任が伴います
そのことは忘れないでください
店長
新しい飼い主さん募集!
犬や猫の純粋種は、生物の進化として出来たのではなく、人間が作為的に作り出したのですから、その歪みが必ずどこかにあります
病気のことや、脳と神経、骨と関節、など、どんな犬種・猫種でも問題のある遺伝子を持っています

繁殖するということは、そのような問題を出来るだけ出さないようにするのが最も大切なことです
それは、血統書を見たり、親犬を見ただけでは判断できません
ある程度、先祖代々まで遡って問題がないか、また、遺伝学にも精通している必要があります
その全てを把握して仔犬・仔猫を繁殖しているのが、本物の“プロのブリーダー”です
毛色などのことをちょっと勉強した程度では、正しい繁殖は出来ません
それでも、どうしても繁殖する場合は、仔犬・仔猫を購入する時点で、本物のブリーダーさんに『繁殖するための子』と指定してください
その上で、充分な日光、充分な運動、また、余分なおやつなどは一切与えずに、筋肉質のガッシリした身体を作り上げてください
それが必要最低条件です!
ずっと以前ですが、HPにも書いたことがありますので、よければ見てください
『繁殖について』
普通のペットショップには、遺伝的な要素まで全て考えて生まれてきた子はほとんどいません
もし、ペットショップで購入した子なら繁殖は止めてください
命を産みだすことには、大きな責任が伴います
そのことは忘れないでください
店長
新しい飼い主さん募集!
2009年11月24日
ラブちゃん☆
ダックスの男の子『ラブちゃん』です

おとなしいんですよ、キライなことを除けば。。。(^_^;)
耳掃除が大ッ嫌いなんです!
それまではおとなしくても豹変して噛みきます
最初の頃はなだめながら出来てたんですが、最近は危ないので口輪をさせてもらってますm(__)m
口輪で叩かないで〜(>_<)
後、嫌いな前足、これは首に付ける“エリザベスカラー”を付けさせてもらってます
早くするからガマンして〜
“口輪”や“カラー”、かわいそうに見れるかもしれませんが、嫌なことを早くしてあげるために付けさせてもらってます

噛まれるのを避けるだけでなく、押さえつけることはしたくないからです

ニッコリ〜
嫌いなことが終われば、その後のラブちゃん、かしこいですよ〜♪

眠たくなってくるみたいで、よくあくびしてます

表情もすごくかわいい(^−^)

ラブちゃんの一番かわいいポーズ☆
それはフセしてる時の前足です
ちょこんと揃えてる前足、眠たそうに目を細める顔、めちゃカワイイ〜(*^_^*)

トリミングが終われば落ち着いてまったりとしてるのに、飼い主さんにお渡しする時に「ギャウギャウ〜」って吠えます(^^ゞ
飼い主さんは優しい方なのに。。。飼い主さんを守ってるんでしょうか?
ラブちゃん、また口輪取って出来るように頑張ろうね!(^^)!
トリマー さな
新しい飼い主さん募集!

おとなしいんですよ、キライなことを除けば。。。(^_^;)
耳掃除が大ッ嫌いなんです!
それまではおとなしくても豹変して噛みきます
最初の頃はなだめながら出来てたんですが、最近は危ないので口輪をさせてもらってますm(__)m

後、嫌いな前足、これは首に付ける“エリザベスカラー”を付けさせてもらってます

“口輪”や“カラー”、かわいそうに見れるかもしれませんが、嫌なことを早くしてあげるために付けさせてもらってます

噛まれるのを避けるだけでなく、押さえつけることはしたくないからです


嫌いなことが終われば、その後のラブちゃん、かしこいですよ〜♪

眠たくなってくるみたいで、よくあくびしてます

表情もすごくかわいい(^−^)

ラブちゃんの一番かわいいポーズ☆
それはフセしてる時の前足です
ちょこんと揃えてる前足、眠たそうに目を細める顔、めちゃカワイイ〜(*^_^*)

トリミングが終われば落ち着いてまったりとしてるのに、飼い主さんにお渡しする時に「ギャウギャウ〜」って吠えます(^^ゞ
飼い主さんは優しい方なのに。。。飼い主さんを守ってるんでしょうか?
ラブちゃん、また口輪取って出来るように頑張ろうね!(^^)!
トリマー さな
新しい飼い主さん募集!