2009年12月13日

血統書

犬や猫の血統書、ご存知かと思います


血統書


簡単に言えば、犬や猫の家系図のようなもので、必要になるのは、ドッグショーなどに参加する時と繁殖に関わった時だけです

特に重要な物でも何でもありません

どこどこのチャンピオンだとか、チャンピオンの孫だとか子供だとかも、何の意味もありません
こんなことをいうのはどうかと思いますが、ニセモノの血統書を作ることは難しいことではありません
チャンピオンの子供でなくても、チャンピオンの子供に偽装できるんです

もちろん、血統書のほとんどは、正しく厳格なものだと思いますが、嘘の血統書が存在することも確かです
むしろ、想像以上に多くのニセモノの血統書がはびこっています

だからといって、その犬や猫の価値が下がるということではありませんが、血統書というのは、世間一般の人が考えているほども重要なものでも、正確なものでもありません



                                       店長



新しい飼い主さん募集!




  犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。

  メール mail@hac-wakayama.com
  ホームページ http://www.hac-wakayama.com
同じカテゴリー(ペット業界)の記事画像
アニマルコミュニケーション
ドイツの仔犬販売
動物愛護法改正パブリックコメント
動物愛護管理法の改正
動物の供養
ペットフード安全法
同じカテゴリー(ペット業界)の記事
 アニマルコミュニケーション (2012-12-05 10:00)
 ドイツの仔犬販売 (2012-03-18 10:00)
 動物愛護法改正パブリックコメント (2011-10-11 10:00)
 動物愛護管理法の改正 (2011-03-06 10:03)
 真冬のフィラリア予防 (2011-02-08 10:03)
 動物の供養 (2010-12-19 20:10)

Posted by HAC和歌山 at 20:05│Comments(0)ペット業界
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。