2011年07月22日
いたずら娘2
休憩の時、突然デジが笑い出しました(?_?)
「どうしたん?」って聞くと、
「脱いだクロックス履こうとしても全然入らんから見たら、えるのクロックスに足入れようとしてた」って(^_^;)
どうやら、えるが、デジのクロックスの横に自分のクロックスを並べてたようです

ひとりで騒いでるデジを、後ろでえるは満足そうに眺めてました(*^_^*)
デジ
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m
よろしくお願いします
「どうしたん?」って聞くと、
「脱いだクロックス履こうとしても全然入らんから見たら、えるのクロックスに足入れようとしてた」って(^_^;)
どうやら、えるが、デジのクロックスの横に自分のクロックスを並べてたようです

ひとりで騒いでるデジを、後ろでえるは満足そうに眺めてました(*^_^*)
デジ
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m

2011年07月22日
室外飼育
一昔前に比べると、犬を飼うときに室内で飼う人がとても多くなっています。
自分もできれば室内で飼って欲しいと思っていますが、外で飼うことが絶対にいけないということはありません。
事実、家の外で飼育していても、とても大切にされていて、犬自身もストレスが少なく良い表情をしている子を知っています。
室内で飼うことが無理な場合は、鎖などにつながずに静かな落ち着ける環境にゆとりのある大きさの犬舎を置いて飼育してください。
また、視界が広い場所だと警戒心が強くなってしまい、リラックスできる時間が少なくなりますので、外の世界が見える範囲の狭い場所を選んでください。
それでも、室内で暮らしてる犬に比べると、飼い主さんと一緒に過ごす時間はかなり少なくなりますので、できる限り一緒にいる時間を多く作ってあげてください。
室内で一緒に暮らすことが理想ですが、飼い主さんが充分に気遣いしてあげれば室外でも良い生活を送ることは出来ます
店長
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m
よろしくお願いします
自分もできれば室内で飼って欲しいと思っていますが、外で飼うことが絶対にいけないということはありません。
事実、家の外で飼育していても、とても大切にされていて、犬自身もストレスが少なく良い表情をしている子を知っています。
室内で飼うことが無理な場合は、鎖などにつながずに静かな落ち着ける環境にゆとりのある大きさの犬舎を置いて飼育してください。
また、視界が広い場所だと警戒心が強くなってしまい、リラックスできる時間が少なくなりますので、外の世界が見える範囲の狭い場所を選んでください。
それでも、室内で暮らしてる犬に比べると、飼い主さんと一緒に過ごす時間はかなり少なくなりますので、できる限り一緒にいる時間を多く作ってあげてください。
室内で一緒に暮らすことが理想ですが、飼い主さんが充分に気遣いしてあげれば室外でも良い生活を送ることは出来ます
店長
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m
