2011年07月14日

邪魔な女

ひんやりして気持ちいいんはわかるけど、、、











そこ、すっごい邪魔なんだよねぇ~(^^ゞ






                           さな






東日本大震災の救援募金箱を設置しています

被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます




4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました

5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました



引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m





 よろしくお願いします  

Posted by HAC和歌山 at 20:33Comments(2)えるふぃん

2011年07月14日

アズミラフードのリニューアル

リニューアルしたアズミラのフードの変更点をお知らせします










一番の大きな違いは、今まではラム肉(クラシックフォーミュラは牛肉)が主原料で次に大麦だったのが、今回のリニューアルで、ラム肉(牛肉)の次が玄米になったことです
食材の持っている栄養価や効果という点では、主食としては玄米の方が優れていると思います

新しく加えられたのは、『脱果汁トマト』『ローズマリー』『セージ』『乾燥枯草菌醗酵生産物質』『乾燥麹菌醗酵生産物質』です

『脱果汁トマト』はタンパク質と充分な量のビタミンB群とビタミンA、また、良質の繊維質として、健康に良い作用があります

また、種は砕かれていますのでフラボノイドやリコピンなどの抗酸化成分も有効な形で含まれています


『ローズマリー』と『セージ』は抗酸化とナチュラルの保存料として追加されました


『乾燥枯草菌発酵生産物質』と『乾燥麹菌醗酵生産物質』は今回のリニューアルで最も有益な材料で、腸内環境を整えることで、消化吸収を助け善玉菌の強化につながります



キャットフードでは、『ひきわり大豆』『ひきわり小麦』『ニシンミール』『乾燥乳清』『チコリ』『パセリフレーク』が追加になりました
それぞれがビタミン・ミネラルの補強と嗜好性を良くする効果もあります



除外された材料は、『ガーリック』『DIメチオニン』『イノシトール』です
これらの材料はコストと効果のバランスで省かれたものや、フードと別の形で取り入れる方が効果的という判断のようです

また、ドッグフードからは、『ユッカシディゲラ』と『フラックスシード』が除外されました両方とも健康のためにはとても有益な成分ですが、『ユッカシディゲラ』はそれよりも新たに加えられた醗酵生産物質の方が遥かに健康に有益ということで除外され、『フラックスシード』はフードに含めるよりも、フードとは別に取り入れるほうが有効性が高いということで除外されたようです



トータルで見てみると、キャットフードは確実に今までのフードよりも良くなっています

ドッグフードもフードだけで与えても問題のない処方になっていますが、サプリメントを使ったり、何かのトッピングをすれば、従来のフードよりも良くなっていると思います

トッピングとしては、特に、『フラックスシード』『ガーリック』が良いです

アズミラのフード、おすすめです






                                           店長







東日本大震災の救援募金箱を設置しています

被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます




4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました

5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました



引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m





 よろしくお願いします  

Posted by HAC和歌山 at 10:00Comments(0)商品案内