2010年09月06日
ノラ猫と地域猫

エサを与えていると、そこにノラ猫が集まってきて、ひとつの集団ができます
それは、あくまでもノラ猫で、地域猫とは全く違います
地域猫というのは、単純にエサを与えて集まっている猫のことではなく、地域に住んでいる人達の理解を得た上で、去勢・不妊手術も済ませて、尚且つ、トイレの世話や掃除なども誰かがするのではなく、管理の責任者をハッキリさせた上で世話している場合のことです
また、病気やケガの場合でもちゃんと管理できる体制が必要です
最近は地域猫の考え方も多くの自治体に受け入れられているようですが、それは、色々な条件を満たした上でのことです
誰かがエサを与えて、誰かが気が向けば掃除しているだけでは、地域猫とは言えません
また、地域猫と言う言葉の響きには温かいイメージがありますが、地域猫が最終目標ではありません
最終目標はあくまでも飼い猫です
ただ、現状では捨て猫やノラ猫があまりにも多く、全ての猫に飼い主さんを見つけるのが無理な状況で仕方なくとっている方法です
全ての猫が温かい家庭で暮らせることこそが最終目標です
店長
2010年09月06日
リキくん♪
4ヵ月の男の子"リキくん"

すっごいヤンチャで元気でしたo(^o^)o
あまりの元気さに子犬のシャンプーなのにすごく疲れましたぁ(^^ゞ
子犬の頃ってほんとうにヤンチャでパワフルですよね☆
私もまだまだ負けてられませんっ!(^^)!
デジ

すっごいヤンチャで元気でしたo(^o^)o
あまりの元気さに子犬のシャンプーなのにすごく疲れましたぁ(^^ゞ
子犬の頃ってほんとうにヤンチャでパワフルですよね☆
私もまだまだ負けてられませんっ!(^^)!
デジ