2010年11月02日
犬・猫のツボ
犬や猫にもツボがあります
上手く刺激することで健康の促進になったり、病気の予防・改善になることもあります
以前に、てんかんについての記事を書いています
『てんかん・痙攣発作について』
てんかんの子の場合は、4点のツボを刺激するのが良いです
場所は、
鼻と口の間
鼻のちょっと上あたり
目と目の間
首の付け根、肩甲骨の上
普段から刺激しても良いですし、発作の前兆を感じたときにツボを刺激してマッサージすることで防げる場合もあります
また、首の付け根は、ピップエレキバンなどを張るのも効果があります
てんかん発作の心配のある子は、試してみてください
店長
上手く刺激することで健康の促進になったり、病気の予防・改善になることもあります
以前に、てんかんについての記事を書いています

てんかんの子の場合は、4点のツボを刺激するのが良いです
場所は、




普段から刺激しても良いですし、発作の前兆を感じたときにツボを刺激してマッサージすることで防げる場合もあります
また、首の付け根は、ピップエレキバンなどを張るのも効果があります
てんかん発作の心配のある子は、試してみてください
店長
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 20:00│Comments(0)
│健康