2009年10月10日
ペットショップHAC和歌山

店長です。
自分がなぜこの店を始めたのかを簡単に書いてみます。
一番のきっかけになったのは、自分の愛犬が病気で亡くなったことです。
何も知らない自分の間違った処置に対する後悔と、獣医さんに対する疑問を感じ、色々調べるようになりました。
そうして分かったことは、『一般には正しいと思われていることが、必ず、正しいことではない』ということです。
フード、おやつ、しつけのこと、etc・・・。
何かあったときには獣医さんに頼るしかないこともそうです。
ペットと一緒に暮らしている人の、ペット達に対する気持ちは、みんな同じ気持ちだと思います。
「自分と同じような間違い、後悔をして欲しくない」と思ったことがきっかけでした。
また、生体の販売をするつもりは全くありませんでした。
仔犬・仔猫をショーケースに入れて展示販売することの弊害を知っていたからです。
また、保健所で毎日のように殺処分されている現状を見て、商売としてペットを販売することへの疑問もありました。
色々なことも考え、本来は、『ペットショップ』ではないのかもしれませんが、あえて、『ペットショップ』としています。
綺麗ごとを言っているのかもしれませんが、本当の気持ちです。
また、今もその気持ちは同じです。
文章を書くのが苦手で、堅苦しい内容になっていますが、一度、ホームページも覗いてみてください。
2009年10月10日
ハットリくん
ちょっと良いギターが欲しくて、ヤイリ本社にオーダーギターのことで問い合わせたのですが、価格的に・・・・・。
で、あきらめていたのですが、まったく同じ仕様のギターを中古で見つけたんです。
しかも、ギターヘッドに個人名が入れられていたので超格安!!
迷わず購入しました。
エレキギターばかり弾いていたので、小ぶりでネックが細くカッタウェイで、ちょっと豪華に貝殻の装飾のあるアコースティックギターが欲しかったんです。
まさにピッタリ!!
もちろん、音も抜群です!!
お気に入りのギターです。

店長
で、あきらめていたのですが、まったく同じ仕様のギターを中古で見つけたんです。
しかも、ギターヘッドに個人名が入れられていたので超格安!!
迷わず購入しました。
エレキギターばかり弾いていたので、小ぶりでネックが細くカッタウェイで、ちょっと豪華に貝殻の装飾のあるアコースティックギターが欲しかったんです。
まさにピッタリ!!
もちろん、音も抜群です!!
お気に入りのギターです。

店長
2009年10月10日
K・Yairiのハットリくん
さなです☆
店長のメインギターを紹介します♪
K・Yairiの『ハットリくん』ですヽ(^o^)丿
なぜ『ハットリくん』かというと、ヘッドの『K・Yairi』って書いてるところが、元の持ち主さんの名前『Hattori』だったんです。
今は『K・Yairi』になってますが、元の持ち主さんの『ハットリくん』以外ピッタリくる名前は付けられないそうです。(ちなみに、ハットリくんが届けられてきた時の宅配のお兄さんも『服部くん』だったんです!!)

店長はめちゃめちゃ、ハットリくんを気に入ってます。
一ヶ月ほど調整に出してた時、毎日『ハットリくんまだかなぁ~』ってぼやいてました(^_^;)
メーカーから「遅れる」って連絡があったときは、か細い声で『ハットリくん、遅れるんやって・・・』って、しょんぼりしてました。
あの時の、パソコンに向かったまま、小さくつぶやいた店長を今でも覚えてます(笑)
どこかで、元の持ち主さんが、この記事を読んでくれてたらいいなって思います(^-^)
では、私はここまで!!後は、店長に『ハットリくん』を語ってもらいましょう\(~o~)/
店長、ヨロシク~(^_-)-☆
店長のメインギターを紹介します♪
K・Yairiの『ハットリくん』ですヽ(^o^)丿
なぜ『ハットリくん』かというと、ヘッドの『K・Yairi』って書いてるところが、元の持ち主さんの名前『Hattori』だったんです。
今は『K・Yairi』になってますが、元の持ち主さんの『ハットリくん』以外ピッタリくる名前は付けられないそうです。(ちなみに、ハットリくんが届けられてきた時の宅配のお兄さんも『服部くん』だったんです!!)

店長はめちゃめちゃ、ハットリくんを気に入ってます。
一ヶ月ほど調整に出してた時、毎日『ハットリくんまだかなぁ~』ってぼやいてました(^_^;)
メーカーから「遅れる」って連絡があったときは、か細い声で『ハットリくん、遅れるんやって・・・』って、しょんぼりしてました。
あの時の、パソコンに向かったまま、小さくつぶやいた店長を今でも覚えてます(笑)
どこかで、元の持ち主さんが、この記事を読んでくれてたらいいなって思います(^-^)
では、私はここまで!!後は、店長に『ハットリくん』を語ってもらいましょう\(~o~)/
店長、ヨロシク~(^_-)-☆
2009年10月10日
涙ヤケ

えるふぃんの涙ヤケ(涙で目の周りの毛が茶色い)すごいですよね(>_<。)
特に興奮したり眠たかったりしたら口の周りの毛までベチャベチャに(>_<)
えるは生まれて7ヶ月で家に来た子なんですがその頃から涙ヤケがひどくて。。。。
フードもおやつも全部HACの無添加・無着色にしてもなにも変わらず(+_+)
避妊手術の時に涙腺も見てもらったら他の子よりもスゴく涙腺(涙の通る管)が細いらしく涙腺を通してもらってもすぐに詰まってしまうみたいです。。。

なんとかしたくてアズミラのカレンデュラエクストラクトを清浄な水で薄めて1日数回えるの目にさしています。
まだ1ヶ月しかたってないのですが興奮したりする時のベチャベチャがなくなった気がします☆
まだ涙ヤケはありますが根気よく続けて行きたいと思っています!
これからえるの涙ヤケの様子ものせていきますね★
涙ヤケなくなれぇーーo-_-)=○☆
(トリマー デジ)