2010年02月05日
店長と獣医さん①
店長は獣医さんのことを少し批判的に言うことがあります
店長には、「いくら勉強してても、所詮ペットショップの店長。獣医さんでしか治療できないことがあるし、えらそうに言うのは失礼すぎる」ってよく言います(^^ゞ
HACに来る前は獣医さんだけが頼りでした
治療に疑問があったとしても獣医さんしか頼る人がいてませんでした
いや、治療に疑問すら感じることもありませんでした
獣医さんのすることに間違いはないだろう・・・って!
お客さんから“獣医さんに対する不信感”や”治療に疑問を感じる”って話、よく聞くようになり、絶対的存在だった獣医さんに私も疑問を感じることがありました
だからといって、「獣医さんは信用できない」って言ってる訳ではありません
トリマーでも『評判の良い、悪い』ってあるし。。。
HACに来てからは、自分の子に異変があった時、まず店長に相談してから獣医さんに診てもらってました

店長はいいかげんなアドバイスはしません
相談を頂いたそれぞれの子の症状をかなり詳しく調べてます
でも、店長に相談したからと言って、言うとおりにする必要はないです
私の場合もすべて店長の言うとおりにした訳ではありません
店長と獣医さんの話を聞き、自分の子にはどうしたらいいかって自分で決めた方法を取りました
それに対して、店長も獣医さんも批判することはしませんでした
飼い主さんがその子にとって一番良いと思うこと、店長や獣医さんの言うがままでなく、飼い主さんが納得できる方法を取るべきだと思います
今の時代、インターネットでかなりのことを調べることが出来ます
飼い主さん自身も自分で調べてみることもとてもいいことだと思います
疑問に思ったことは店長や獣医さんに答えてもらい、納得できる方法が一番の治療ではないでしょうか
私の子は、何人かの獣医さんに診察してもらいましたが、ほとんどの獣医さんは親切な方でした♪
店長と獣医さん、どちらも飼い主にとって、困った時に助けてくれる存在でいてて欲しいです(^-^)
さな
新しい飼い主さん募集!
店長には、「いくら勉強してても、所詮ペットショップの店長。獣医さんでしか治療できないことがあるし、えらそうに言うのは失礼すぎる」ってよく言います(^^ゞ
HACに来る前は獣医さんだけが頼りでした
治療に疑問があったとしても獣医さんしか頼る人がいてませんでした
いや、治療に疑問すら感じることもありませんでした
獣医さんのすることに間違いはないだろう・・・って!
お客さんから“獣医さんに対する不信感”や”治療に疑問を感じる”って話、よく聞くようになり、絶対的存在だった獣医さんに私も疑問を感じることがありました
だからといって、「獣医さんは信用できない」って言ってる訳ではありません
トリマーでも『評判の良い、悪い』ってあるし。。。
HACに来てからは、自分の子に異変があった時、まず店長に相談してから獣医さんに診てもらってました

店長はいいかげんなアドバイスはしません
相談を頂いたそれぞれの子の症状をかなり詳しく調べてます
でも、店長に相談したからと言って、言うとおりにする必要はないです
私の場合もすべて店長の言うとおりにした訳ではありません
店長と獣医さんの話を聞き、自分の子にはどうしたらいいかって自分で決めた方法を取りました
それに対して、店長も獣医さんも批判することはしませんでした
飼い主さんがその子にとって一番良いと思うこと、店長や獣医さんの言うがままでなく、飼い主さんが納得できる方法を取るべきだと思います
今の時代、インターネットでかなりのことを調べることが出来ます
飼い主さん自身も自分で調べてみることもとてもいいことだと思います
疑問に思ったことは店長や獣医さんに答えてもらい、納得できる方法が一番の治療ではないでしょうか
私の子は、何人かの獣医さんに診察してもらいましたが、ほとんどの獣医さんは親切な方でした♪
店長と獣医さん、どちらも飼い主にとって、困った時に助けてくれる存在でいてて欲しいです(^-^)
さな
新しい飼い主さん募集!
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 10:03│Comments(0)
│犬猫