2009年12月15日
フォークソング♪
今、気に入って歌っているのは、ボブディランの『Knockin' on Heaven's Door(天国への扉)』です
トリマーさなのリクエストでしたが、今では、自分のお気に入りの曲のひとつです

ボブディランでは、『Bloing' in the Wind(風に吹かれて)』が有名ですが、この『Knockin' on Heaven's Door』もシンプルで好きな曲です
で、ちょっとウンチクですが、ボブディランって、歌詞がすごい良いらしいです
以前にNHKの特番で井上揚水も言ってましたし、musicaさんに来るギタリストの楠本浩さんも言ってました
そういえば、最近は楠本さんの来る金曜日は用があって、musicaさんに行けてないです・・・
楠本さんとは、リクエストした曲を弾いてくれる約束もしていますし、また金曜日に行かな~♪
話はそれましたが、フォークソングも良いです(^_^)
店長
新しい飼い主さん募集!
トリマーさなのリクエストでしたが、今では、自分のお気に入りの曲のひとつです

ボブディランでは、『Bloing' in the Wind(風に吹かれて)』が有名ですが、この『Knockin' on Heaven's Door』もシンプルで好きな曲です
で、ちょっとウンチクですが、ボブディランって、歌詞がすごい良いらしいです
以前にNHKの特番で井上揚水も言ってましたし、musicaさんに来るギタリストの楠本浩さんも言ってました
そういえば、最近は楠本さんの来る金曜日は用があって、musicaさんに行けてないです・・・
楠本さんとは、リクエストした曲を弾いてくれる約束もしていますし、また金曜日に行かな~♪
話はそれましたが、フォークソングも良いです(^_^)
店長
新しい飼い主さん募集!
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 20:03│Comments(6)
│ギター
この記事へのコメント
私もギターを習ってみようかな~なんて思ってしまう今
日この頃。。。
どんだけ影響されやすいんじゃぃ。。。
長男(22歳)長男がドラムを始めたんですよ。
音楽っていいですよね。
どんな形であれ、いっぱい楽しんで、いつもそばに音楽
がある人生を生きてほしいと願う母です♪
今日、母宅の愛犬に購入したウェア、サイズぴったりでした。
ありがとうございました。
年末、激忙しいと思いますが、どうか風邪にお気を
つけ・あ・り・ん・す。
来年もどうかよろしく。。。。。。。。。。。。♪♪♪
日この頃。。。
どんだけ影響されやすいんじゃぃ。。。
長男(22歳)長男がドラムを始めたんですよ。
音楽っていいですよね。
どんな形であれ、いっぱい楽しんで、いつもそばに音楽
がある人生を生きてほしいと願う母です♪
今日、母宅の愛犬に購入したウェア、サイズぴったりでした。
ありがとうございました。
年末、激忙しいと思いますが、どうか風邪にお気を
つけ・あ・り・ん・す。
来年もどうかよろしく。。。。。。。。。。。。♪♪♪
Posted by marru at 2009年12月15日 21:30
『Knockin' on Heaven's Door』はサム・ペキンパー監督の映画「ビリー・ザ・キッド21歳の生涯」(確かこんなタイトル?)でディランが作った曲でしたわん。
僕、自慢ですが、サントラアルバム持ってます♪
キッド役がクリス・クリトファーソンでディランも出演してました。
探せば映画パンフもあるはず〜(笑)
サクサクっとディランを知るには、DVD2枚組の映画「ノー・ディレクション・ホーム」がお薦めです。レンタルでありますよん♪
僕、自慢ですが、サントラアルバム持ってます♪
キッド役がクリス・クリトファーソンでディランも出演してました。
探せば映画パンフもあるはず〜(笑)
サクサクっとディランを知るには、DVD2枚組の映画「ノー・ディレクション・ホーム」がお薦めです。レンタルでありますよん♪
Posted by らぼまる at 2009年12月16日 00:21
marruさん
コメントありがとうございます。
ギター、お奨めです。
手軽ですし、楽しいですよ。
息子さんのドラムとコラボとかも良いじゃないですか。
っていうか、22歳の息子さんがいらっしゃることにビックリしました。
ウェア、ちょっと小さいかも、と思っていたのですが、ピッタリということで良かったです。
こちらこそ、また、来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ギター、お奨めです。
手軽ですし、楽しいですよ。
息子さんのドラムとコラボとかも良いじゃないですか。
っていうか、22歳の息子さんがいらっしゃることにビックリしました。
ウェア、ちょっと小さいかも、と思っていたのですが、ピッタリということで良かったです。
こちらこそ、また、来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Posted by HAC店長 at 2009年12月16日 11:49
らぼまるさん
やはり、映画はよくご存知ですね。
自分も多少は映画も知っていますが、偏った趣味ですので、らぼまるさんほども、色んなジャンルは知りません。
「ビリー・ザ・キッド21歳の生涯」はジェームス・コバーンも出てるやつですよね。ディランが出てたのは全く知りませんでした。
セリフとかもあったんでしょうか。
「ノー・ディレクション・ホーム」って、言ってみれば、ボブディランのドキュメントのような内容でしょうか。
今度、見てみます~。
やはり、映画はよくご存知ですね。
自分も多少は映画も知っていますが、偏った趣味ですので、らぼまるさんほども、色んなジャンルは知りません。
「ビリー・ザ・キッド21歳の生涯」はジェームス・コバーンも出てるやつですよね。ディランが出てたのは全く知りませんでした。
セリフとかもあったんでしょうか。
「ノー・ディレクション・ホーム」って、言ってみれば、ボブディランのドキュメントのような内容でしょうか。
今度、見てみます~。
Posted by HAC店長 at 2009年12月16日 11:59
そうです、ドキュメントです。
監督はマーティン・スコセッシ。
若かりし、くそ生意気なディランから時代をおって描かれます。
もち、当時のライブもたっぷりです。
出演陣も豪華でけっこう見応えあります。
それで、ビリーザキッド。
ジェームズ・コバーンです。当たりです♪
内容はほとんど覚えてないですけど
監督はサム・ペキンパー。
ディランはキッドの仲間で、セリフもそんなになかったような。
ま、出演するだけで話題だったのかも。
当時はディランってそんなに意識してなかったんです(笑)
監督はマーティン・スコセッシ。
若かりし、くそ生意気なディランから時代をおって描かれます。
もち、当時のライブもたっぷりです。
出演陣も豪華でけっこう見応えあります。
それで、ビリーザキッド。
ジェームズ・コバーンです。当たりです♪
内容はほとんど覚えてないですけど
監督はサム・ペキンパー。
ディランはキッドの仲間で、セリフもそんなになかったような。
ま、出演するだけで話題だったのかも。
当時はディランってそんなに意識してなかったんです(笑)
Posted by らぼまる at 2009年12月17日 13:53
らぼまるさん
やはりそうですか、面白そうですね
是非見ておきます
ビリーザキッドは、見たことがあるのですが、ボブディランが出てたのは、全く知りませんでした
また、見る機会があれば、どこに出てたのか、注目して見ます
やはりそうですか、面白そうですね
是非見ておきます
ビリーザキッドは、見たことがあるのですが、ボブディランが出てたのは、全く知りませんでした
また、見る機会があれば、どこに出てたのか、注目して見ます
Posted by HAC店長 at 2009年12月17日 17:30