2010年11月02日

犬・猫のツボ

犬や猫にもツボがあります
上手く刺激することで健康の促進になったり、病気の予防・改善になることもあります



以前に、てんかんについての記事を書いています



 『てんかん・痙攣発作について』



てんかんの子の場合は、4点のツボを刺激するのが良いです

場所は、



鼻と口の間



鼻のちょっと上あたり



目と目の間



首の付け根、肩甲骨の上



普段から刺激しても良いですし、発作の前兆を感じたときにツボを刺激してマッサージすることで防げる場合もあります

また、首の付け根は、ピップエレキバンなどを張るのも効果があります

てんかん発作の心配のある子は、試してみてください





                                 店長
  

Posted by HAC和歌山 at 20:00Comments(0)健康

2010年11月02日

第二弾

第二弾のジャバラが入荷しました♪








今回はデジにパウダー状にしてもらいました(^−^)

ジャバラが入荷してすぐ、ジャンジャンとお買い上げ頂いています

“ペットに”というより、“人間の花粉症に”と購入して頂く方が圧倒的に多いです(*^_^*)

少し花粉症の店長は、花粉の症状が出た時にジャバラを飲んで治まったことが何度も続きました
それがたまたまなのか、ホントに効果があったのか、まだわからないそうです。。。

それでも、健康にはいいので毎日ジャバラを飲み続けています♪





                                 さな  

Posted by HAC和歌山 at 10:03Comments(0)日常