2012年03月04日
『レッド』と『キッキ』
いつも元気に喜びながら来てくれる、ダックスの男の子、『レッドくん』と『キッキくん』

ふたりとも大騒ぎで来る割に、気が済んだら眠たいモードに。。。

人(犬)が変わったようにおとなしくなります

レッドはほとんど寝てる間に終わってるんちゃうかな(^^ゞ
眠たいばっかりのレッドと、ずっとシッポ振ってるキッキ
何枚かあるSDの一番最初にこのふたりの写真が残ってるんですが、それはクリスマスリボンを付けてるので、ずっとデジに「普通のリボンの写真を残して欲しい」と言われてました

なかなか、写真を撮ることが出来なかったけど、やっと、撮れました
キッキの舌がちょっと出てるけど、この写真を保存しときたいと思います♪
トリマー さな
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
9月2日、22,215円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
12月2日、29,123円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m
よろしくお願いします

ふたりとも大騒ぎで来る割に、気が済んだら眠たいモードに。。。

人(犬)が変わったようにおとなしくなります

レッドはほとんど寝てる間に終わってるんちゃうかな(^^ゞ
眠たいばっかりのレッドと、ずっとシッポ振ってるキッキ
何枚かあるSDの一番最初にこのふたりの写真が残ってるんですが、それはクリスマスリボンを付けてるので、ずっとデジに「普通のリボンの写真を残して欲しい」と言われてました

なかなか、写真を撮ることが出来なかったけど、やっと、撮れました
キッキの舌がちょっと出てるけど、この写真を保存しときたいと思います♪
トリマー さな
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
9月2日、22,215円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
12月2日、29,123円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m

犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 10:00│Comments(0)
│トリミング