2011年07月21日
すっきりと
ダックス、キャバリア、パピヨンなどのカットをほとんどしない犬種にはカットをおすすめしてません
それは、紫外線が皮膚に直撃しやすくなるのと、カットをすると毛質が変わることが多く、ほとんどの子は毛量が増えるからです
また、逆に毛がバラバラに生えてきたり、生えにくくなることもあります
それと、表面の毛の色と根元の毛の色が違うことが多く、カットをすると、顔の色が濃く、体の色が薄く、顔が浮いたように見えて、その子によったら、“おめん”を被ったようになるからです
特に茶色の毛の子がそうなりやすいです
それでも、温暖化で熱中症も怖いですよね!
今年の猛暑、どの犬種も短くカットをご希望されるお客様が多いです
そんな中、毛量の多いコナンくん
今まで鋏でカットしてましたが、今回はバリカンで刈りました(*^_^*)

コナンの場合、黒毛だし、奥の毛も黒なのでいやらしくならないし、こんだけ毛があれば生えなくなる危険もないと思うし、この猛暑を考えるとバリカンで刈るのもイイと思います
すっきりしたコナン本人、涼しく感じてるかな(^-^)
トリマー さな
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m
よろしくお願いします
それは、紫外線が皮膚に直撃しやすくなるのと、カットをすると毛質が変わることが多く、ほとんどの子は毛量が増えるからです
また、逆に毛がバラバラに生えてきたり、生えにくくなることもあります
それと、表面の毛の色と根元の毛の色が違うことが多く、カットをすると、顔の色が濃く、体の色が薄く、顔が浮いたように見えて、その子によったら、“おめん”を被ったようになるからです
特に茶色の毛の子がそうなりやすいです
それでも、温暖化で熱中症も怖いですよね!
今年の猛暑、どの犬種も短くカットをご希望されるお客様が多いです
そんな中、毛量の多いコナンくん
今まで鋏でカットしてましたが、今回はバリカンで刈りました(*^_^*)

コナンの場合、黒毛だし、奥の毛も黒なのでいやらしくならないし、こんだけ毛があれば生えなくなる危険もないと思うし、この猛暑を考えるとバリカンで刈るのもイイと思います
すっきりしたコナン本人、涼しく感じてるかな(^-^)
トリマー さな
東日本大震災の救援募金箱を設置しています
被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます
4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました
5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました
7月5日、20,426円をペットシーツで『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に送らせて頂きました
引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m

犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 10:03│Comments(0)
│トリミング