2010年07月19日
ギターの先生
最初、さなとデジにギターを教えていた頃は、さなもデジも「店長ってすご~い」だったんです

それが、ムジカさんのクラシックギターに始まり、塾長さん、恭やん&ひでっさん、HⅡのはったんと濱ちゃん、最近では、こまっちゃん、ギターの上手な人が身近に多くなってきました
で、自分の評価はガタ落ち、先生の威厳はなくなってしまいました(T_T)
別にええんやけどね・・・
店長

それが、ムジカさんのクラシックギターに始まり、塾長さん、恭やん&ひでっさん、HⅡのはったんと濱ちゃん、最近では、こまっちゃん、ギターの上手な人が身近に多くなってきました
で、自分の評価はガタ落ち、先生の威厳はなくなってしまいました(T_T)
別にええんやけどね・・・
店長
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 20:33│Comments(4)
│ギター
この記事へのコメント
ギターって難しいですよね。
いろいろなジャンルが有って・・・。
ブルースとかブラックミュージックで弾かれるギターは私は弾けないので、若い時にもっと勉強しとけばよかったです。
店長さんの魂の入ったギター、とても好きです。
いろいろなジャンルが有って・・・。
ブルースとかブラックミュージックで弾かれるギターは私は弾けないので、若い時にもっと勉強しとけばよかったです。
店長さんの魂の入ったギター、とても好きです。
Posted by こまっちゃん at 2010年07月19日 21:36
いやいや
僕なんかワンパターンの弾き方しか出来ません(;_;)
店長さんは♪いろんなパターン弾けるじゃないですか♪知ってますよ(^^)v

店長さんは♪いろんなパターン弾けるじゃないですか♪知ってますよ(^^)v
Posted by 恭やん at 2010年07月19日 23:50
こまっちゃん
「魂が入ってる」って、カッコいいじゃないですか(^-^)v
実際は、ただ単に酔っぱらってバーンって弾いてるだけなんです
それよりも、何回か前の真夜音のとき、ひでっさんのなごり雪のとき、リードを弾いてはったのが印象に残ってます
きれいなギターを弾く人やな〜って感心してたんです
また今度教えてください〜
「魂が入ってる」って、カッコいいじゃないですか(^-^)v
実際は、ただ単に酔っぱらってバーンって弾いてるだけなんです
それよりも、何回か前の真夜音のとき、ひでっさんのなごり雪のとき、リードを弾いてはったのが印象に残ってます
きれいなギターを弾く人やな〜って感心してたんです
また今度教えてください〜
Posted by HAC at 2010年07月20日 00:14
恭やん
自分は音楽のジャンルが多いだけです
どっちつかずなんです
恭やんみたいに、ひとつの分野を極めたいんですが、そこまでの技術も歌唱力もなく、広く浅く適当にやってるだけです
そうそう、少し前に恭やんに教えてもらった、歌うときの心構え、ずっと意識して歌ってます
少しは良くなった気がしてます
また今度聞いてください〜
自分は音楽のジャンルが多いだけです
どっちつかずなんです
恭やんみたいに、ひとつの分野を極めたいんですが、そこまでの技術も歌唱力もなく、広く浅く適当にやってるだけです
そうそう、少し前に恭やんに教えてもらった、歌うときの心構え、ずっと意識して歌ってます
少しは良くなった気がしてます
また今度聞いてください〜
Posted by HAC at 2010年07月20日 00:23