2010年05月25日
追悼の歌
トリミングをやってると「暗い話していいか?」って言いながら店長が入ってきました
店長の顔を見ると“誰かが亡くなった”ってわかった
誰か聞くと、思いもしなかった子だった
まだまだ若くて元気だったのに・・・
信じられなかった。。。
ショックだった
話を聞いた後、いつも通り働いてたんですが、店長もデジも私も、その日一日その子のことを考えてたと思います
スピッツの歌に『楓』というキレイな曲があります
いつの頃からか、えるのお姉ちゃんの命日や大事な日にギターで弾き語りをするようになりました
お客さんの子が亡くなったって聞いた時にも・・・

HACでは、『楓』は、追悼としてその子のことを思いながらする曲です
さな
店長の顔を見ると“誰かが亡くなった”ってわかった
誰か聞くと、思いもしなかった子だった
まだまだ若くて元気だったのに・・・
信じられなかった。。。
ショックだった
話を聞いた後、いつも通り働いてたんですが、店長もデジも私も、その日一日その子のことを考えてたと思います
スピッツの歌に『楓』というキレイな曲があります
いつの頃からか、えるのお姉ちゃんの命日や大事な日にギターで弾き語りをするようになりました
お客さんの子が亡くなったって聞いた時にも・・・

HACでは、『楓』は、追悼としてその子のことを思いながらする曲です
さな
犬・猫の、病気・しつけ・フード・手作り食など、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
メール mail@hac-wakayama.com
ホームページ http://www.hac-wakayama.com
Posted by HAC和歌山 at 10:03│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
ご冥福をお祈りします。
さなさん、
エイジアエンジニアの
「犬のうた〜ありがとう〜」
って曲、聴いてみて。
大好きな曲なんです。
出来れば歌って欲しいな…
さなさん、
エイジアエンジニアの
「犬のうた〜ありがとう〜」
って曲、聴いてみて。
大好きな曲なんです。
出来れば歌って欲しいな…
Posted by ありPa at 2010年05月25日 13:47
ありPaさん☆
コメントありがとうございます
この仕事をしてると、たくさんの子と出会える楽しさの反面、ツライ別れもあります
寂しい、悲しい、信じられない、信じたくない。。。
いろんな感情が込み上がってきます
亡くなった子の思い出をブログでいっぱい伝えたくなるんですが、飼い主さんが見て悲しんだらと思うと実名を上げるのも避けるべきだと・・・
でも、みなさんに伝えたかった
今を大事にして可愛がって欲しいと
『犬のうた~ありがとう~』、聞きました
この歌詞、グッときました
「幸せだった?」って私も聞きたいです
そして、「ありがとう」って言いたい
この歌詞にすべて入ってます
この曲を作ったボーカルの子の「事実が受け止められず、曲にするのに時間がかかりました」
この気持ちもわかります
この曲、涙なしでは歌えそうにないですが、楽譜、探してみますね
コメントありがとうございます
この仕事をしてると、たくさんの子と出会える楽しさの反面、ツライ別れもあります
寂しい、悲しい、信じられない、信じたくない。。。
いろんな感情が込み上がってきます
亡くなった子の思い出をブログでいっぱい伝えたくなるんですが、飼い主さんが見て悲しんだらと思うと実名を上げるのも避けるべきだと・・・
でも、みなさんに伝えたかった
今を大事にして可愛がって欲しいと
『犬のうた~ありがとう~』、聞きました
この歌詞、グッときました
「幸せだった?」って私も聞きたいです
そして、「ありがとう」って言いたい
この歌詞にすべて入ってます
この曲を作ったボーカルの子の「事実が受け止められず、曲にするのに時間がかかりました」
この気持ちもわかります
この曲、涙なしでは歌えそうにないですが、楽譜、探してみますね
Posted by さな at 2010年05月25日 16:05
すぐにうちの子だとわかりました。
突然のことだったので、家族の中でもまだ整理がついておらず、受け入れがたい…というのが正直な気持ちです。
でも、ブログに載せていただいているくるみるくの画像や文章から、どれだけあの子が大切にされていたかがわかりました。
あまりにも早い別れでしたが、あの子もこんなにたくさんの人に愛されていて、とても幸せだったんじゃないかなぁっと思います。
というよりも、家族としてそう信じたいだけなのかもしれませんが…
今まで本当にありがとうございました<m(__)m>
そしてこれからも迷惑をかけるとは思いますが、一人になってからさみしいのか、おとなしくなってしまっているくるみのことをよろしくお願いします<m(__)m>
突然のことだったので、家族の中でもまだ整理がついておらず、受け入れがたい…というのが正直な気持ちです。
でも、ブログに載せていただいているくるみるくの画像や文章から、どれだけあの子が大切にされていたかがわかりました。
あまりにも早い別れでしたが、あの子もこんなにたくさんの人に愛されていて、とても幸せだったんじゃないかなぁっと思います。
というよりも、家族としてそう信じたいだけなのかもしれませんが…
今まで本当にありがとうございました<m(__)m>
そしてこれからも迷惑をかけるとは思いますが、一人になってからさみしいのか、おとなしくなってしまっているくるみのことをよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by H家の長男 at 2010年05月26日 05:52
H家の長男さん☆
いつもありがとうございます
まさかコメントを頂けるとは思ってなかったので驚きました
私たちも未だに信じられなくて・・・
いつの間にか、HACでは、『くるみがみるくを守ってる』、それが当たり前の光景でした
くるみがみるくのトリミングしてるトコを気にして見てたこと
みるくと遊んであげようとみるくに近寄ったら、くるみが怒り出したこと
預かってる時、くるみの方がご飯食べるの遅くて、みるくに取られないようにみるくを抱こうとしたらくるみが怒り出したこと
唯一、散歩中だけ、くるみのペースで、みるくが一生懸命追いかけてたこと
HACだけでもいっぱい思い出があります
昨日のくるみ、いつもと同じように暴れもしましたが、いつもと違ったのが、トリミング中に何度も抱きつきに来て離れようとしなかったんです
少しの間、抱っこしてたんですが、あのくるみがおとなしかったんです・・・
こんなこと私にすることはなかったんです
いつも隣にみるくがいてたので、くるみがこれ以上寂しい気持ちにならないように、昨日は隣でえるふぃんをトリミングしてたんですが・・・
私は自分の子に『絶対忘れやんから』って言うてお別れしました
今まで亡くなったお客さんの子とも約束してます
みるくとも・・・
忘れません
みるくの分もくるみを可愛がってあげてくださいm(__)m
みるくもそれが一番嬉しいと思います
今度、トリミング前にえると一緒に散歩に行こうってくるみと約束したんです
HACでも手のかかるくるみですが、これからもずっと見ていけたら嬉しく思います
ツライ思いの中、コメント、ありがとうございました
店長からご家族の話を聞くと、みるくは大事にされてたんだと感じました
みるくはH家で幸せだったはずです!
これからもよろしくお願いしますm(__)m
いつもありがとうございます
まさかコメントを頂けるとは思ってなかったので驚きました
私たちも未だに信じられなくて・・・
いつの間にか、HACでは、『くるみがみるくを守ってる』、それが当たり前の光景でした
くるみがみるくのトリミングしてるトコを気にして見てたこと
みるくと遊んであげようとみるくに近寄ったら、くるみが怒り出したこと
預かってる時、くるみの方がご飯食べるの遅くて、みるくに取られないようにみるくを抱こうとしたらくるみが怒り出したこと
唯一、散歩中だけ、くるみのペースで、みるくが一生懸命追いかけてたこと
HACだけでもいっぱい思い出があります
昨日のくるみ、いつもと同じように暴れもしましたが、いつもと違ったのが、トリミング中に何度も抱きつきに来て離れようとしなかったんです
少しの間、抱っこしてたんですが、あのくるみがおとなしかったんです・・・
こんなこと私にすることはなかったんです
いつも隣にみるくがいてたので、くるみがこれ以上寂しい気持ちにならないように、昨日は隣でえるふぃんをトリミングしてたんですが・・・
私は自分の子に『絶対忘れやんから』って言うてお別れしました
今まで亡くなったお客さんの子とも約束してます
みるくとも・・・
忘れません
みるくの分もくるみを可愛がってあげてくださいm(__)m
みるくもそれが一番嬉しいと思います
今度、トリミング前にえると一緒に散歩に行こうってくるみと約束したんです
HACでも手のかかるくるみですが、これからもずっと見ていけたら嬉しく思います
ツライ思いの中、コメント、ありがとうございました
店長からご家族の話を聞くと、みるくは大事にされてたんだと感じました
みるくはH家で幸せだったはずです!
これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by さな at 2010年05月26日 21:28