2011年06月16日

本日のえる








ダラけてました(^_^;)












「せっかくお客さん呼んでくれてんのに、ちょっと出てきてすぐ引っ込んだ」って店長は怒ってました(^^ゞ

ちゃんと働かんかい!!






                                さな








東日本大震災の救援募金箱を設置しています

被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます




4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました

5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました




引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m





 よろしくお願いします  

Posted by HAC和歌山 at 20:30Comments(0)えるふぃん

2011年06月16日

マナッチ

ワンちゃんの散歩のとき、オシッコはどのように処理しているでしょうか

出て行く前にトイレを済ませておけば何の問題もないですが、本来は外でトイレをしたい動物です


ウンチはそのまま持ち帰れば良いですが、案外オシッコの処理はしていないケースが多いようです

特によその家の花壇などや、鉄で出来たカーブミラーなどでオシッコした場合は、迷惑がかかってしまいます

一番理想は、オシッコしても良い場所にさせることですが、きちんとしたしつけが出来ていない場合は、後始末に困ることもあると思います


通常は、水をかければ良いのですが、もっと理想の商品があります



マナッチ 街中タイプ(粉末)



道路やフェンス、電信柱などに、消臭・除菌の洗浄液です
安心安全な天然成分で出来ていますので、犬が舐めても安全です

880円(税込) 30回分




マナッチ 公園タイプ(液体)



アンモニアを中和し、消臭、除菌をします
更に、洗い流した後も草木の育成に必要な栄養素が整うように原料成分を調整しています
もちろん、化学薬品は一切使用せずに安心安全な天然成分で作られていますので、人やペットに害はなく、草木に優しいマナーを守る消臭・除菌・洗浄液です

880円(税込) 15回分



ペットボトルなどに入れて混ぜてから使います
ちょっと面倒ですが、効果は抜群です





                          店長









東日本大震災の救援募金箱を設置しています

被災地のワンちゃんやネコちゃん、動物達の支援のために使わせていただきます




4月1日、62,607円を『緊急災害時動物救援本部』に振り込ませて頂きました

5月2日、26,041円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました

6月2日、31,208円を、『アニマルレスキューチーム Happy Road』様に振り込ませて頂きました




引き続き、募金運動を続けますのでご協力よろしくお願いしますm(__)m





 よろしくお願いします  

Posted by HAC和歌山 at 10:00Comments(0)商品案内